家づくりブログ。地震の備えしてますか??

 

 

 

こんにちは、tsuboi design workshop 代表ツボイです。



阪神淡路の大震災から19年も経つんですね。

当時、駆け出しの頃で、

倒壊した建物の被害状況を調査するため、

震災後間もない現地へ行き、

その現実とは思えない驚くような状況を目の当たりにしたことは、

今でも強烈な印象として残っています。



この地域も大地震が来ると言われて久しいですが、

今また防災意識が少し薄れてきているように感じます。



まだ十分ではない耐震補強や防災計画。

大地震で倒壊する建物の多くは、

昭和56年以前に建てられた建物です。

築33年以上の建物は旧建築基準で建てられているので、

現行基準と比べて耐震性能がとても低いのです。



市役所などでは無料耐震診断を実施されているので、

まずは調査していただき、

その結果を踏まえ、

きちんと補強することを強くオススメします。



もうひとつ、

身近過ぎて軽視しがちですが、

家具等の転倒による圧死、

非難ルートの寸断による逃げ遅れにより建物倒壊に巻き込まれるなど、

これらは新しい家にも言えることなんですが、

①家具、冷蔵庫などの転倒防止、

②食器棚などのガラス部分への飛散防止フィルム貼り、

③食器棚、収納等の扉のロック(開き内容物が飛散しないよう)、


の3点は押さえておいてくださいね。



おととし取得した「耐震化アドバイザー」の資格を十分活用できていませんが、

建物の耐震や地域防災についてのアドバイスから、

工事施工まで行っていますので、

安心してご相談くださいね。